NEW NURSING

ハワイの疫学者が日本の医療について議論する記事です。

NEXT Health Care

次世代の医療へ

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

CIA NURSE

今日は学生への授業中によく使う 看護の小ネタを少し提供します。 世界で仕事していると ・空港の検疫 ・UNICEF ・開発銀行系 ・コンサル ・保健省官僚 ・小学校 ・大使館 いろんなところで看護師を見かけて、 「こんなところにも看護師!」 という驚くべき…

自分の日常生活

今回は、軽い内容で 「海外で働いている自分は、どういう生活をしているのか」 を書いてみたいと思います。 なかなかイメージしにくいと思うので、 軽いノリで簡単にお伝えしていきます。 1) 現在の仕事 自分自身は、起業して会社を設立して、 主に海外から…

日本の看護研究への「2つの提言」

いつも海外で仕事していて思うのは、 「日本の看護研究は世界的に通用するのか?」 という海外からの視点による評価です。 自分自身も中東で仕事して5年が経ち、 政府関係のファンドも含めて 「アフリカ・アジア」や「医療」に関してアドバイスして、 さまざ…

Intensive Care Nursing Review No,1

海外にいると日本の本のことが なかなか書けないので、引き続きオススメ本の紹介です。 海外と日本の臨床の大きな違いは CNSやNPなどの上級実践看護師(Advanced Practice Nurse)が 病院や病棟を自然とリードしていて、 論文片手に呼吸器を調整したみたり、…

ナイチンゲール伝

今回はブレイクとして 最近読んだオススメ本を紹介したいと思います。 エルサレムの章でも書きましたが、 聖母マリアにより「看護が母性から一部解離した」以後、 1800年代後半のナイチンゲール登場まで 「看護の概念」が世間に示されることはありません。 …

看護系大学院への道2

前回からの続きです。 2) 大学院へ行くべきか。 2つ目のメリットしては、 「看護系ネットワークに参加できること」 があげられます。 どの業界もそうだと思うのですが、 仕事は結局、ネットワークでまわっています。 特に、この業界は本当に狭いので、 ネッ…

看護系大学院への道1

ひさしぶりに東京でゆっくりしており、 六本木や浅草に行って、普通に観光しています。 東京はマジでカッコいいですね。 (写真は極寒時期の北海道です。) また近いうちに長期の海外が始まりますが、 ネットが高速なうちに、長い話題を書いていきます。 今…

新人看護師に贈る「5つの言葉」

4月も2週目になり、 新年度が本格的に動き始めた時期だと思います。 みなさんの今年度の目標は何でしょうか? 今回は、個人的に 今から本格的に仕事に取り組む新人看護師に向けて、 「5つの言葉」 を贈りたいと思います。 こころが新鮮なうちに知ってほしい…

7:1看護見直し

今回は具体的な内容を書いていきます。 現在は7:1看護という制度が施行されて 看護師争奪戦が未だに繰り広げられており、 看護師が仕事選びに困ることは少ないと思います。 ただ、様々なデータを解析していくと、 この数年以降は看護師が過剰になり、 希望す…

エルサレム4

最後の聖地エルサレムです。 3) ユダヤ人の思考と生活習慣について 日本ではまったく馴染みのないユダヤ人ですが、 世界を動かしているのは、本当にユダヤ人です。 教育レベルが高く、大切な資本を握っており、 国際機関や医師で「こいつ、デキルな。」と思…

エルサレム3

引き続き、聖地エルサレムです。 これは、エルサレムのハイライトである 十字架で息を引き取ったイエスが香油を塗られた台です。 ユダに裏切られてイエスが捉えられたゲッセマネの園も オリーブ山にあり、聖書が現実のまま存在しています。 個人的には一生に…

エルサレム2

引き続き、聖地エルサレムです。 ヨルダン側の国境を出ると 20分くらいでイスラエル側の国境に入ります。 この間の数kmは停戦区間として厳戒態勢であり、 イスラエル側の国境には装甲車や機関銃、 完全武装の兵士がおり、厳しい雰囲気が伝わってきます。 観…

エルサレム1

おひさしぶりです。 今年はじめからの激務が終了して、 本日4月1日から世間は新年ですが、 自分は東京で数週間の休暇になります。 桜が満開の公園でマニアな本を読んだり、 ジムで体を整えたり、今年の計画を立てたり、 ゆっくりと過ごす予定です。 今回は、…