NEW NURSING

ハワイの疫学者が日本の医療について議論する記事です。

NEXT Health Care

次世代の医療へ

国内出張3

マレーシアから帰国し、

現在は日本の北端にいます。


f:id:yuito33:20130915092602j:image


シリアの関係で、10月に中東に戻り、

ヨルダンのアンマンに拠点を置いて、

シリアやイラクなどの紛争地の

疫学調査や看護師支援の仕事があります。


さて、国内出張の続きになります。


< 3日目 >


6:30 起床


さすがに夜遊びした次の日なので、

寝過ごして、急いでシャワーを浴びる。


本日は

・午前中に札幌→釧路へ移動

・午後は釧路で仕事

・最終で釧路→帯広へ移動

という予定でした。


北海道広すぎでしょ。


f:id:yuito33:20130428083043j:image


8:30 丘珠空港にて朝食


地下鉄とバスにて札幌近郊の丘珠空港へ。

早めについて丘珠空港名物の朝食を食べる。

(時間なくてホテルで朝食食べれなかっただけ。)


f:id:yuito33:20130428090435j:image


食後はコーヒーを飲みつつ、

毎朝恒例の新聞を熟読します。


出生前診断の意思決定が1面で、

しょうがい児の兄弟としては

複雑な気持ちでした。


しょうがい児をもつ家庭の苦労を

身を持って体感しているので、

他の家族を苦労させたくないし、

だけど、

しょうがいを持った弟がいて、

今の自分があるわけだし、

言葉で表せない感情です。


毎日、新聞から刺激をもらっています。


f:id:yuito33:20130428090256j:image


個人的には移動が多いので、

「スキマ時間」に

英語を聞いたり、本を読んだり、

手帳でスケジュール管理したり、

気持ちやアイデアを整理したり、

最も大切な資源である「時間」を

有効活用するように心がけています。


1日10分でも毎日行えば、

1年で60時間になります。


こういう細かな継続的な生活習慣が

ビジネススキルを飛躍的に向上させると考えています。


「人生を愛する者よ。

 時間を浪費してはならない。

 人生は時間でできているのだから。」


ベンジャミン・フランクリンの言葉


f:id:yuito33:20130428190525j:image


9:30 丘珠空港


道民の翼でまた50分のフライトになります。

電車だと札幌→釧路は4時間半もかかります。


f:id:yuito33:20130428095947j:image


飛行機に乗ると静かに内省できます。

ごう慢にならずに、使命に向かって着々と。


看護の可能性を信じて、

生きている幸せを感じて、

今日も仕事をがんばっています。


f:id:yuito33:20130428101659j:image


11:00 釧路着


気を遣って頂いて、

いつも一番最初に出してくれます。


f:id:yuito33:20130428105457j:image


バスで釧路市街地まで45分くらいです。

毎日どんだけ移動すんだよって我ながら思います。


f:id:yuito33:20130428105609j:image


12:00 釧路市街地


年間けっこうな回数来ている釧路です。

湿原と海鮮はマジで最高です。

(地元スポット以外は値段マジで高いです。)


f:id:yuito33:20130428130931j:image


昔からやっている北海道の看護人材分布は、

准看護師問題や看護教育の質、看護師確保

看護師の移動など奥深い問題の縮図となっています。


f:id:yuito33:20130428131724j:image


13:00 打ち合わせ


提携している業者の営業担当と合流して、

北海道医療事情や医療経済の情報交換をします。


理想の医療をするためには

「ビジネス」と「お金」の話は

避けては通れない

非常に大切な分野だと思います。


現在、世界のルール上、

世の中を変える方法は2つしかありません。


それは「民主主義」と「資本主義」です。


「看護の社会的地位を上げたい」

「医者の下であるという法律を変えたい」

と思う人が多いと思いますが、

それらを実現するには、国民の多くの賛同を得て、

国会議員の過半数以上の賛成を得て、

「民主主義」を使って、法律を変えるという

大きな努力と長い時間を必要とするのです。


民主主義の理念は理想的ですが、

万人の意見をまとめるのは、本当に大変であり、

・八方美人にならざるを得ない

・何年という単位の時間がかかる

という点で自分はこのシステムが好きではありません。


「実際のところ、

 民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。

 これまでに試みられてきた

 民主主義以外のあらゆる政治形態を除けば、だが」


チャーチルの言葉


もちろん、看護はもっと政治を使う必要があり、

看護から政策を提言していることも大切であり、

男性看護師で国会議員になった

「石田まさひろ」さんの活躍に期待しています!


石田まさひろ議員HP

石田まさひろ政策研究会


f:id:yuito33:20130428190005j:image


自分は「民主主義」を使って、

つまりビジネスを使って、

看護から世界を変えています。


ビジネスの良いところは、

買ってくれる人(価値を認めてくれる人)が

100人でもいて、事業が継続できれば、

民主主義より早いスピードで

自由に世界を変えていけることです。


全員の賛同を得る必要はなく、

一部の人の賛同で十分で、

ものすごいスピードで

世界を変えることができます。


ただ、厳しい世界であり、

ビジネスとお金に精通する必要があります。


看護師は、社会の基本ルールである

「資本主義」=「ビジネス」と「お金」

に無知であり、なぜかアレルギーがあります。


丁寧にメールで

看護を使って「お金儲け」するのは止めた方がいい

と教えてくれる人もいます(笑)


だから、看護は自立できずに、

システムに搾取され続けているのです。


自分の仕事は、自分で創らないと。

自分のお金は、自分で創らないと。


若い世代は早いうちから

ビジネスとお金にアレルギーを持たず勉強していくと

将来的に「看護とビジネス」を結びつけて、

世の中へ貢献する選択肢が広がると思います。


この弱肉強食の

厳しいビジネスの世界が

自分は大好きですが。


f:id:yuito33:20130428133523j:image


15:00 セミナー


業者の営業とともに

看護教員と看護学生にセミナーを開いて

本日は終了です。


学校の教育と臨床現場で必要な能力の差を

どうやって埋めていくのかという内容でした。


個人的に看護教育を3つに分類しています。


第1の看護教育 = 学校での基礎教育

第2の看護教育 = 病院での院内教育

第3の看護教育 = 自分の意思による勉強


特に国家試験セミナーや臨床セミナーなどの

立場が曖昧な民間の教育である第3の教育が

学校と臨床の教育の溝を埋める教育になるのではないかと

と仮説を立てて、サービスを提供しています。


18:00 釧路駅


明日も同様の仕事があるので、

営業担当と一緒に電車にて帯広へ。

90分の電車の旅になります。


f:id:yuito33:20130428185634j:image


20:30 帯広駅


電車の中で手帳で一日を振り返り、

気持ちとアイデアを整理して、

時間とお金の使い方を反省して、

明日の目標を立てているうちに帯広到着。


f:id:yuito33:20130428204307j:image


21:00 夕食


いつもお世話になっている営業の方なので、

一緒においしい焼き肉へ。

世界一、ごはんがおいしい北海道最高です!


春なのに劇的に寒く、

ランニングする気は全くなく、

ビールも飲んで、ホテル直帰します。


f:id:yuito33:20130428212240j:image


22:30 温泉


ホテルの温泉に入り、リラックスです。

順調におっさんの仲間入りです。


今日も1日お疲れ様でした!


f:id:yuito33:20130428205504j:image


23:00 就寝


そのまま就寝です。

健康第一なので、規則正しい生活をしています。


あと1日続く、旅行記です。


BE CRAZY!!

f:id:yuito33:20120401223606j:image